第26回スポーツ吹矢埼玉県大会・第9回関東オープン大会inさいたま・第29回県民総合体育大会 結果報告
第26回スポーツ吹矢埼玉県大会・第9回スポーツ吹矢関東オープン大会inさいたま・第29回県民総合体育大会の結果をお知らせいたします。
各クラスの1位から3位及び決勝進出者は、次のとおりです。
成績上位者(110点以上又は50位まで)については、上記「個人戦・団体戦成績表」をクリックしてください。
今回は、大会役員の部を設け、前日の準備終了後に予選4Rを行い、大会当日に予選上位5名による決勝戦を実施しました。
なお、全体の成績表については、個別対応しますので、事務局までお問合せください。
【結果】得点は、予選4R+決勝1Rの合計点を表します。
同点の場合は、決勝2R目以降で順位を決定しています。
G8mの部
優勝 新井 茂(寄居鉢形) 165点
準優勝 星 英固(牛久かっぱの里) 153点
3位 亀山 恒雄(和光の仲間) 151点
4位 篠崎 政治(蓮田) 151点
5位 須田 悦司(埼玉宮代) 149点6位 伊藤 昌朗(上福岡) 147点
6m女子の部
優勝 伊藤 由美子(蓮田椿山) 169点
準優勝 徳田 紀子(春日部中央) 167点
3位 高橋 喜代子(健友三郷) 167点
4位 渡邉 律子(小川町﨔) 165点
5位 荻野 晴恵(エキナセア寄居) 163点
6m男子の部
優勝 町田 卯一(秩父) 173点
準優勝 玉手 頼雄(越谷北越谷) 171点
3位 山本 博之(日高) 167点
4位 神戸 秀文(エキナセア寄居) 165点
5位 関口 進(埼玉杉戸) 163点
8m女子の部
優勝 加納 民子(北本) 167点
準優勝 深田 和子(エキナセア寄居) 159点
3位 鈴木 政枝(エキナセア寄居) 157点
4位 小高 久子(彩央翌檜) 153点
5位 木村 洋子(健友三郷) 151点
6位 石原 閑子(寄居鉢形) 149点
8m男子の部
優勝 下司 義雄(越谷火曜会) 165点
準優勝 武藤 憲爾(埼玉宮代) 165点
3位 新津 公告(上福岡) 163点
4位 山下 正浩(フェニックス鶴ヶ島)163点
5位 木津 浩二(健友三郷) 161点
10m女子の部
優勝 水田 洋子(フェニックス鶴ヶ島)159点
準優勝 加藤 一代(牛久かっぱの里) 157点
3位 柳下 勝枝(行田太井) 157点
4位 綱島 雅江(川越) 153点
4位 水島 一子(北本) 153点
10m男子の部
優勝 小林 孝明(春日部中央) 167点
準優勝 林 一夫(川越北部) 163点
3位 橋本 誠一郎(戸田) 161点
4位 本吉 淑郎(船橋ひまわり) 159点
5位 中村 好男(上福岡) 157点
5位 奥村 洋志(個人) 157点
7位 長谷川 悦麿(彩央北本しらかば)155点 ジュニアの部
優勝 吉木 璃衣(J4)(川越北部) 165点
準優勝 石田 葉月(J6)(岩槻) 163点
3位 猪俣 太一(J6)(岩槻) 159点
4位 福井 克馬(J6)(岩槻) 155点
5位 大橋 純樹(J5)(熊谷成田) 153点6位 加部 幸子(J5)(熊谷成田) 149点 大会役員の部
優勝 石田 芳郎(見沼) 155点
準優勝 工藤 福男(草加栄) 155点
3位 野本 任史(コスモス吹上) 153点
4位 小久保 昌行(県協会) 151点
5位 渡辺 東一(見沼) 147点
団体戦
優勝 寄居鉢形A(寄居鉢形) 161点
準優勝 ささりんどう(鎌倉手広) 159点
3位 小川町欅(小川町﨔) 157点
- 2017/03/26 11:27
- パーマリンク