曙ジュニア吹矢クラブ 第27回埼玉県大会 ジュニアの部準優勝!
- 投稿者:佐藤 克巳
第27回埼玉県大会は、平成29年9月16日に熊谷ドームで開催されました。曙ジュニア吹矢クラブのメンバーは学校の行事(運動会など)と日程が重なりチームとしては参加出来ませんでした。しかし小林 心美さんが学校行事との重なりがなく所属の「いわつきNF」として参加しました。結果は31・31・29・35点の126点で予選第2位で決勝に進みました。決勝ラウンドでも33点と好成績でしたが、予選パーフェクトの140点で決勝に進出した「フェニックス鶴ヶ島支部」の佐藤 恒大君が決勝でもパーフェクトの完全パーフェクト175点に及ばず準優勝となりました。
埼玉県大会ジュニアの部準優勝と大健闘の 小林 心美さん、おめでとうございます・・・!
前日の9月15日は「第3回スポーツ吹矢ジュニア記録会」の初日になりました。8月のジュニア競技会に参加できない全国のジュニアとのレベルを競い合う企画で、自分のレベルを確認できて、より励みになると思います。曙ジュニア吹矢クラブでは全員が参加します、メンバーのレベルは全国ではどの程度になるのでしょうか?
開始する前に前回の昇級審査で見事合格したジュニアに、斉藤監督から認定証の授与がありました。
ジュニア2級に合格した 岩崎 文葉さん
ジュニア3級に合格した 小林 心美さん
また、この日は新聞社の取材がありました。「毎日小学生新聞」の「珍しいスポーツに取り組む小学生について」という企画の取材でした。
女性記者が写真撮影やジュニアへのインタビューなど時間一杯の取材をしてくれました。ジュニア達はそれぞれインタビューに応じて、スポーツ吹矢を始めた動機や今後の目標などについて答えていました。記事は9月25日の毎日小学生新聞に掲載される予定です。
そして記者の方にも、小林六段の指導でスポーツ吹矢を体験してもらいました。
今日も、パーフェクトの連続です。岩崎 文葉さん・菊川 あいりさん・小林 心美さんの三人です。
岩崎 文葉さん 菊川 あいりさん 小林 心美さん
さあ・・・!全国のジュニアのレベルと自分とを比較しながら、これからもいっぱい吹矢を楽しみましょう!!
<曙ジュニア吹矢クラブ>