第一回桶川市あいあい広場スポーツ吹矢大会開催
2月24日(土)桶川市小学校7校のあいあい広場(小学校放課後子供教室の愛称)の小学生と家族によるスポーツ吹矢大会を開催しました。会場は桶川小学校体育館、参加者は小学生12名と家族4名、それに保護者とお子様で21名、実行委員16名の総勢約50名でした。
朝9時より開会式:桶川支部田中実行委員長、競技説明、模範演技の後、4レーンで競技実施。競技者には安全確保のため審査員が付き添いました。
4ラウンド合計点で競い
小学生の部
優 勝 桶川市西小学校 鯨井君 124点 パーフェクト1回
準優勝 桶川市西小学校 幸田君 121点、パーフェクト1回
第三位 桶川市東小学校 阿部君 118点
家族の部
優 勝 古森さん (桶川市朝日小学校)
会場の体育館内は冷え込んでいて、我々には体に応えましたが体育館に掲げられているスローガン ”ゆめ” のように”子供たちの元気に的を狙う姿と家族のお父さん、お母さんの”吹矢楽しい”の声を聴き寒さが吹き飛びました。
次回の推進に励みができました。
小学校のコーディネーター、桶川風の会、桶川支部の皆様ご苦労さまでした。
記 桶川支部 今若
- 2018/03/01 17:35
- パーマリンク